

ステンドグラスを模った 唯一無二の革小物
glart
職人技術と芸術 雲り無き傑作
完成に至るまで約1年と半年。
肉眼では全てを感じ取れないほど、過剰なこだわりにより生まれました。全ては傑作を生み出したいが故の、わがままかもしれません。そんなわがままが誰かの心を揺さぶることができたその時、私たちは職人冥利に尽きることでしょう。


technique
職人技術
革や芯材などは類似商品と比較し、倍近い種類とパーツ数。組み立てにおいては微細な誤差で表情が大きく変わってしまう為、限られた熟練の職人のみが生み出すことができる、希少価値の高い作品です。


Aging
エイジング
日本製の牛革、その名は『モストロレザー』。モストロとはイタリア語でモンスター。使い始めはマットな表情ですが、経年により激しくエイジングします。ヌメ革ならではの経年変化を存分にお楽しみください。


Stained glass
リアルガラス
メルヘンにならぬよう、あくまでリアルに。ヴィンテージのステンドグラスに近い色彩を表現しました。ガラスの印面は透過度と着色のバランスを調整することでムラを生み出し、配色パターンは革との相性を考え、あえてシックに。
glart
PHOTO BOOK
photo by Yohei Sawamura
Mini Wallet


Long Wallet

Smartphone Case


Pass Case


Card Case


Shoulder Bag

