毎日使って3か月が経ったglartの革はどう変化した?
こんにちは。wajiスタッフの髙橋です。
以前、wajiのアイコンでもある本革とガラスの組み合わせが特徴の『glart(グラート)』を手に入れた記事を書きました。
ステンドグラスデザインのスマホケースを手に入れた。glartスマホケーススタッフレビュー 開封編
glartシリーズから僕が選んだのはスマホケースのSサイズ。あれから3か月、ほぼ毎日肌身離さず使ってきました。
glartは埋め込まれた本物のガラスだけでなく、本革の経年変化が楽しめるアイテムです。
毎日使っていたので変化に気が付かなかったのですが、使い始めた頃よりツヤや乾いた部分が出てきました。
共に過ごして味が出てきた実感があります。
その一方、気になるのは引っ掻いたり擦れて付いた傷。特に背面側。
お気に入りのglartに付いた傷はどのようにすればよいのか。
対処法を聞いてきました。
清澄白河にあるwajiブランド直営ショップへ
半蔵門線清澄白河徒歩1分の場所にあるwaji直営ショップ「ジャンル無き展覧会」へ足を運びました。
お店に並んでいるglartを眺めると、僕のglartも元々は艶がなくマットな質感だったことを思い出しました。
店舗スタッフにglartのお手入れを相談
店舗スタッフにglartを見せると、「簡単にお手入れできます」と心強いひとこと。
カウンターから取り出したのは『ラナパー』というクリーム。
レザートリートメントと言われる植物性天然オイルとのことです。
店舗スタッフ:価格は一番小さなサイズがAmazonで500円くらいです。一回のお手入れで使うクリームはほんの少しなので、十分長く使えますよ。
glartにクリームを薄く塗り広げる
店舗スタッフ:ポイントはとにかく薄く塗ることです。クリームが多いとムラになってしまうので、ほんの少しで大丈夫です。
慣れた手つきで塗り込む店舗スタッフ。白い手袋で塗っていましたが、自宅で余った綿の布でOKとのことでした。
店舗スタッフ:ささっと1分あればお手入れできます。できました。
とても綺麗!感動しました。
戻ってきたglartはお店に並んでいる新品と変わらないと言っても過言ではないくらい綺麗に。
マットな質感と、しなやかな革質を取り戻し、傷がほとんど目立たなくなりました。
専門的な知識や高価な道具はなくてもお手入れができることを教えてくれました。
「革製品はお手入れが難しそう」というイメージを持つ必要はなさそうです。
お手入れするとどうなるの?
レザーソムリエの資格を持ちwajiのストアオーナーを務める坂巻(さかまき)さんに聞きました
髙橋:glartをはじめ革製品のお手入れにはどんな効果がありますか?
坂巻さん:クリームを塗り油分が補われることで革がしなやかになります。
坂巻さん:そうすることで、革がねじれに強くなったり水シミを防いだり、今回のように傷が目立たなくなる効果があります。
坂巻さん:スマホケースやサイフのように手に触れる機会が多いものに関しては手の油で油分が補われますが、クリームを塗り込むことで効果を補完することができます。
なるほど。
お手入れすることで長持ちするための良い効果を引き出すことができるのですね。自分でやると更に愛着が湧きそうです。
傷などの変化も「味」と捉えることもできますが、長く愛用するためにもお手入れをすると気分も良いかもしれません。
傷やお手入れを怖がる必要がないことがわかりました。
これからglartシリーズを手にする方もぜひお試しください。
(文・写真)くせっけデザイン髙橋漱至 HP